こんにちは、蒼井ぽよです。
「30歳から新しい挑戦をする」と決めて、プログラミングとデザインを日替わりで学びながら、運動や生活習慣も取り入れている挑戦日記を続けています。
今日は7日目の記録です。
本日のテーマ:デザインの勉強(Figmaの復習)
今日は「デザインの日」。
まずはFigmaのツール操作を軽く復習しました。
ただ操作を繰り返すだけでなく、他の方のデザインや作品を観察し、自分の目標になる表現や刺激を受ける作品を意識して見るようにしました。
デザインは「手を動かすこと」と同じくらい、「良いものをたくさん見て目を養うこと」が大事。
自分の感覚を育てる時間になったと感じています。
今日の暮らしと体調
外は一日中雨模様。
そのため外出や運動は控えめにして、掃除をメインに行いました。
環境を整えると、気持ちまでリセットされるのが不思議です。
また、体に少し疲れを感じたため、今日はいつもよりしっかりと睡眠を確保。
「進み続けること」だけではなく、「休んで整えること」も挑戦の大切な一部だと思います。
今の気持ち
正直、未経験から独学で本当に成長できるのか、不安は大きいです。
でも、どんなに不安でも「今日も続けられた」という事実が少しずつ自分の支えになっています。
ゼロにしない。
小さくても積み重ねる。
その繰り返しが、未来の自分を作っていくのだと信じています。
挑戦はまだ7日目。
焦らず、自分を信じて、一歩一歩積み重ねていきます。
コメントを残す